0120-916-570

郵送買取・法人買取

10:00〜19:00(年中無休)

店舗買取

10:00〜19:00(年中無休)

スマホ買い替えのタイミングとは?お得に買い替える方法も伝授!

iphone replacement timing
スマホ買い替えのタイミングとは?お得に買い替える方法も伝授!
2022.3.02

皆さんの中には、ご自身が使っているiPhoneやスマートフォンが、日常生活の一部になっているという方も多いのではないでしょうか。

電話やLINEはもちろん、インターネット検索にゲームや動画視聴、体調管理まで行うことができ、非常に便利ですよね。

プライベートはもちろん、仕事においても必須アイテムとして日々の生活に欠かすことはできないスマホ。そんなiPhoneやスマートフォン、皆さんはどのようなタイミングで買い替えていらっしゃいますか。

「買い替えのタイミングがなかなかわからない…」という声もよく耳にします。確かに悩ましいですよね。本記事では、iPhone・スマートフォンの適切な買い替えのタイミングをご説明していきます。

また、よりお得に買い替える方法についてもご紹介しておりますので、買い替えをご検討される方は是非参考にして頂ければと思います。

 

スマホの買い替えを考えるべき3つのタイミング

スマホを持って考える男性

では早速、今愛用しているiPhoneなどスマホの買い替えを考えるべき3つのタイミングについて見ていきましょう。

 

1. バッテリーの劣化が気になるようになった

ほとんどのスマホのバッテリーには、「リチウム二次イオン電池」が使われています。これは、リチウムイオンが正極と負極の間を電解液を介して行き来することで、充放電を繰り返す仕組みになっています。

このリチウムイオン二次電池、繰り返し充放電できるのが便利な特徴ですが、何度も使用しているとやはり劣化してしまいます。

バッテリー残量が0%の状態から100%になるまで充電することを1サイクルとします。一般的に、これを500サイクル繰り返すと、バッテリーの充電可能容量が初期と比較して30~50%近く落ちてしまうと言われています。使い方にもよりますが、大体2~3年で劣化してしまうと言われています。

このバッテリーの劣化が原因で、以下のような症状があらわれることがあります。これらの症状があらわれたら、端末の買い替えのご検討をおすすめします。

 

バッテリーの持ちが悪い

朝、スマホをフル充電してきたのに、昼頃にはもう50%くらいになっている…なんて経験をしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

いつ電池がなくなるかを常に気にしていなければいけないのが、とてもストレスですよね。いざというときにスマホの電池が切れていては、持っている意味がなくなってしまいます。

こういった状態になったら、本格的に買い替えの検討をした方が良いと思います。

 

充電ができない

今までは充電ケーブルを差し普通に充電ができていたのに、まったく電池残量が増えなくなってしまうといった症状が起こることがあります。

あるいは、充電はできるけれどスピードが異常に遅い、100%までたまらないといった症状も、バッテリーの劣化によるものだと考えられます。

こういった状態になったら、買い替えを考えるタイミングといってよいでしょう。

 

突然電源が落ちる

スマホを使っていたら突然電源が落ちてしまった経験はありませんか?

インストールしたアプリが原因の場合もありますが、そうでない場合はバッテリーの劣化が原因でしょう。こうなると、突然使えなくなってしまいとても不便なので、思い切って買い替えを考えたほうが良いでしょう。

 

参考:バッテリー状態の確認方法

スマホのバッテリーのイメージ

上記で説明した内容は、主にバッテリー劣化の代表的な症状ですが、数値で確かめる方法もあるのでご紹介しておきます。

 

バッテリー状態の確認方法【iPhoneの場合】

[設定]のアプリを開き、[バッテリー]をタップし、[バッテリーの状態]に進みます。すると、最大容量と書いてある項目に◯◯%という形で数値が表示されています。

これは、初期のバッテリー容量を100%とした際の、現在の容量を示しています。どれくらい劣化してしまったかの指標になりますね。

また、[最大容量]の下にある[ピークパフォーマンス性能]という部分にメッセージが書いていると思います。

ここには、iPhoneが必要とするピーク電力をバッテリーがきちんと供給することができる状態かどうかが表示されています。

ここに、「お使いのバッテリーは著しく劣化しています。Apple 正規サービスプロバイダでバッテリーを交換すると、最大限のパフォーマンスや容量を取り戻すことができます。」と表示されている場合、バッテリーの劣化が認められるということになります。

 

バッテリー状態の確認方法【Androidの場合】

[設定]のアプリを開き、[システム]を開きます。[端末情報]をタップすると、[電池性能表示]という項目があるのでタップします。すると、現在のバッテリーの状態を示すメッセージが表示されます。

「内蔵電池の充電能力は良好です(80%以上)」となっていればとりあえずは問題ありませんが、「内蔵電池が劣化しています(50%以下)」というメッセージが表示された場合は、バッテリーの劣化が著しい状態ということになります。

 

2.キャリアの2年契約更新のタイミング

スマホの契約内容によって「2年縛り」と呼ばれるものがあります。「2年縛り」は、契約期間を2年に設定し、契約途中で解約した場合、9,500円の違約金を支払わなくてはいけないというものです。

この2年縛りは2019年の10月に電気通信事業法が改正されたことで、制限がかかることになりました。

三大通信キャリアの動きとして、ソフトバンクは違約金をなしに、NTTドコモとKDDI(au)はこれまで9,500円だった違約金を1,000円に引き下げました。

しかし、この法改正が適用される以前に契約をしている方は、まだ2年縛りが適用されている場合があります。そのような方は、違約金の発生しないタイミングで買い替えすることをおすすめします。一度、ご自分の契約内容を確認してみましょう。

 

3.最新モデルが発売されるタイミング

iPhoneやスマホは毎年多くのモデルが新作として発表されています。「新しいものをいち早く体験したい!」という方は、新モデル発売のタイミングを待って買い替えるのが良いでしょう。

 

スマホの買い替え周期で多い2年。スマホの買い替え2年ごとは正解?

カレンダー

スマホの買い替え周期として多いのは、大手キャリアの「2年縛り」という契約方法で利用している人が、解約時の違約金がかからないタイミングである2年で、見直して機種変更しているケースです。

スマホの買い替えは、その周期に合わせて2年周期で行っていくのが正解なのか気になりますよね。

内閣府による「消費動向調査」によると、2年周期でスマホの買い替えを行っている人よりも、周期にとらわれずに2年以上同じスマホを使用している人の方が多いことがわかっています。

調査結果によると、スマホ買い替えの平均年数は3年~4年。問題なくスマホが使えているうちは、急いで機種変更を行うのではなく、使用しつづける人が多いようです。

近年、スマホがより高性能になり使いやすさが向上している一方で、価格も高額となっていることから、2年周期で気軽に買い替えるというよりは、使用できるところまでは使おうという人が多いのかもしれません。

 

スマホの寿命は4年~5年 その兆候とは?

スマホの寿命は、どんな機種でも一般的に4年~5年と言われています。

あくまでも一般的な寿命で、スマホの使用頻度や使い方によってスマホの寿命は、2年~3年程度という人もいれば、5年以上使っているけれどまったく問題ないという人もいるので、人それぞれです。

ただし、スマホの寿命と思われる兆候が見られたら、早めの機種変更を検討することをおすすめします。スマホの寿命と思われる兆候は以下のような症状です。

  • ・アプリの起動が遅くなったり、動作自体が重く感じるようになってきた
  • ・使用しているアプリのバージョン対応が少なくなってきた
  • ・充電が持たなくなってきた
  • ・バッテリー部分が熱くなりやすい

このような現象がみられるようになってきたら、意識的にバックアップを取るようにして、機種変更の検討と準備をすすめていくようにしましょう。

 

スマホの寿命は使い方次第

スマホの買い替え年数は、世代によっても異なります。

「消費動向調査」によると、29歳以下では2~3年サイクルでスマホを買い替えるユーザーが多いようです。一方、60歳以上のユーザーは平均して5年以上同じスマホを使い続けています。

スマホの寿命は、使い方によって変わります。

 

スマホの買い替えはもったいない?必要?

スマホの買い替えは、「本当に必要なんだろうか。」「もったいない気がする。」という人もいると思います。結論からいうと、スマホの買い替えは必要です。

どんな製品も、いつかは寿命がきてしまい、買い替える必要が出てくるものですが、それはスマホも同じこと。

2年という短い周期で急いで変える必要はありませんが、スマホの状態を見ながら、定期的に機種変更していく必要があるので、ベストなタイミングで機種変更を検討するようにしましょう。

 

買い替えのために必要な準備

backupと書かれた雑貨

iPhone・スマートフォンの買い替えをすることに決めた方は、端末のデータのバックアップを事前にとっておきましょう。必要な準備を行っておくことで、大切なデータが消失してしまうことを防ぐことができます。

iPhoneの方の場合はiCloudもしくはiTunesを使用してバックアップをとりましょう。

Androidの方は、[設定]のアプリから[システム]をタップし、[バックアップ]という項目を選ぶと、[今すぐバックアップ]というボタンが表示されていると思います。

それをタップすれば、グーグルアカウントと紐付けされているデータに関しては簡単にバックアップを取ることができます。

その他、ご自身でインストールしたアプリのバックアップも必要であればとっておきましょう。各種SNSのIDやパスワードのメモもしておくと、新しい端末でもスムーズに引き継ぎができます。

 

LINEのトーク履歴のバックアップから引き継ぎまでの方法

日頃からのメッセージのやりとりをLINEで行っているという方は多いのではないでしょうか。

プライベートでもビジネスにおいても、非常によく使われるツールで、重要なメッセージのやりとりも残っているかもしれません。

LINEのトーク履歴もバックアップを取ることができるので、こちらの作業も行っておきましょう。

 

LINEのバージョンを最新にする

LINEはアカウントの引き継ぎ方法を2019年の2月にリニューアルしています。

この方法は、iLINE9.2.0バージョン以上でのみ利用することが可能です。まずはバージョンの確認を行いましょう。

①LINEアプリを起動します。
②「ホームタブ」→「設定」(歯車のアイコン)→「LINEについて」→「現在のバージョン」から確認ができます。こちらも、古い場合にはApp Storeより、アップデートを行ってください。

 

LINEのアカウント情報の確認と設定

まずは、LINEのアカウント情報をチェックしましょう。

①「ホームタブ」→「設定」(歯車のアイコン)→「アカウント」を選択します。
②「電話番号」、「メールアドレス」の欄に自身の使用しているものが表示されており、「パスワード」の欄が登録完了の状態であれば、アカウント情報の設定は完了です。未登録であれば、必ず登録しておくようにしましょう。
※メールアドレスは端末のキャリアを変更した際でも使用できる、フリーアドレスがおすすめです。(gmailやyahooなど)

 

トーク履歴のバックアップを行う

続いて、トーク履歴のバックアップを行いましょう。

①LINEアプリを起動します。
②「ホームタブ」→「設定」(歯車のアイコン)→「トーク」→「トークのバックアップ」→「今すぐバックアップ」を選択します。

iPhoneの場合はiCloudに、Androidの場合はGoogleドライブに保存されます。

上記の作業を行い、「前回のバックアップ」の欄に最新の日付が表示されていれば、正常にバックアップされています。バッテリー交換に出す前にこの手順でバックアップをとっておくようにしましょう。

 

引き継ぎ方法(電話番号に変更がない方向け)

スマホをタップする女性の手

さて、では続いて新しい端末への引き継ぎをしていきましょう。

電話番号に変更がない方は、これまでご紹介した事前準備を行っていれば、簡単に引き継ぎができるはずです。

①新しい端末でLINEをインストールし、起動します。
②端末の電話番号を入力し、「」をタップします。
③SMSに届いた6桁の認証番号を入力します。
④入力後に表示された情報に誤りがなければ、「はい、私のアカウントです」をタップします。
⑤事前準備で登録したパスワードを入力し、「」をタップします。

上記の手順で、LINEアカウントへのログインができました。ここまでくれば、データの引き継ぎまでもう少しです。

①友だち追加設定を確認し、「」をタップします。
②iCloud もしくはGoogleドライブにバックアップしたトーク履歴を復元するため、「トーク履歴の復元」をタップします。

以上の手順で、引き継ぎは完了です。

 

引き継ぎ方法(電話番号を変更した方向け)

続いて、電話番号を変更した方向けの引き継ぎ方法をご紹介していきます。基本的には、事前準備を行っていれば問題なく引き継ぎできると思います。

ただし、旧端末で引き継ぎモードをONにしておく必要があるので、その点を注意してください。

①旧端末で「ホームタブ」→「設定」(歯車のアイコン)→「アカウント引き継ぎ」をタップし、「アカウントを引き継ぐ」をONにしておきます。
この設定を行ってから36時間以内に新しい端末での引き継ぎ設定を行う必要があります。
もし時間を超えてしまった場合は、もう一度旧端末で「アカウントを引き継ぐ」をONにすれば、問題ありません。
②新しい端末でLINEをインストールし、起動します。
③新しく使用する電話番号を入力し、「」をタップします。
④SMSに届いた6桁の認証番号を入力します。
⑤アカウントを引き継ぎますか?の画面で「アカウントを引き継ぐ」をタップします。
⑥ログイン方法を選択の画面で、LINEに登録していた「電話番号」または「メールアドレス」を入力し「」をタップします。
⑦事前準備で登録していた「パスワード」を入力し、「」をタップします。
⑧アカウントの引き継ぎを続けるためには?の画面で認証を求められることがあるため、その場合は「続行」をタップしましょう。
⑨表示されたアカウント情報を確認し、「ログイン」をタップします。

あとは、前述した内容と同じように、友達追加設定及びトーク履歴の復元を行えば、引き継ぎは完了です。

 

最新機種にお得に買い替える方法をご紹介!

スマホを持ちOKサインをする男性

皆さんは、買い替えた後の古くなった端末をどうしていらっしゃいますか。処理方法が良く分からないから、家に放置したままという方が多いかもしれません。

他にも、購入と同時にキャリアに下取りに出したという方もいますよね。もちろん、それでもかまわないのですが、今回は買取専門店での査定をお勧めさせて頂きます。

状態によっては、下取りに出すよりもお得に買い替えができるかもしれません。

 

iPhone・スマートフォンの買取はリンクサスモバイルにおまかせ下さい!高価買取致します!

リンクサスモバイル公式HPトップ

リンクサスモバイルは、iPhone・スマートフォンの買取専門店です。店舗を横浜にかまえ、買取は10年以上の実績があります。

リンクサスモバイルの特徴は、端末のパーツごとの卸売りや販売も行っている点です。

これにより、独自の販売ルートを所有しているため、最適なタイミングとルートを使用した販売が可能となり、結果的に他店よりも高価買取ができる仕組みを構築しているのです。

買取方法は、店舗買取と宅配買取の2つをご用意。店舗の情報と、それぞれの詳細な手順をご紹介いたしますので、ご自身に合った方法を選んで、査定額を確認してみてはどうでしょう。

 

リンクサスモバイルの店舗情報

まずは店舗のご紹介を致します。古くなった端末の売却をお考えの方、ぜひお気軽にご相談ください。

店舗名 iPhone・スマホ買取リンクサスモバイル
公式HP URL https://linx-as.co.jp/
営業時間 11:00 ~ 20:00
定休日 なし
電話番号 0120-916-570
メールアドレス info@linx-as.net

 

リンクサスモバイルでの店舗買取について

店舗買取は、実際にお客様に端末をお持ちいただき、その場でスタッフが査定する方法になります。即日現金でお渡しが可能なので、お急ぎの方におすすめです。

また、査定理由のご説明もご希望があればさせて頂きます。「実際に会って査定してもらう方が安心する」という方も、ぜひこちらの方法をご利用ください。

 

店舗買取の手順

リンクサスモバイルの店頭買取について

1.端末のデータ消去申し込み前に、端末の事前準備をお願い致します。端末のすべてのデータ、ICアプリの削除、暗証番号の初期化、端末の充電を行ってから店舗にお持ち込み下さい。

端末の初期化などの処理が行われていないと、買取できない場合がございます。

2.店舗でお買取申し込み店舗のカウンターにてスタッフまで買取のお申し込みをお願いします。査定の前に、事前承諾書にご署名をお願いしております。

3.その場で査定お申し込み後、すぐにスタッフが査定を開始させて頂きます。査定金額に承諾頂けましたら、ご本人確認書類を確認いたします。

4.査定完了査定した金額をその場でお受取りいただき、完了となります。

 

リンクサスモバイルでの宅配買取について

宅配買取は、全国より送料無料で受け付けております。梱包してリンクサスモバイルまで送って頂ければ、あとは待つだけ。お近くに店舗がない方、お忙しい方にお勧めの方法です。

 

宅配買取の手順

リンクサスモバイルの宅配買取

1.ご確認とお申し込みまずはリンクサスモバイルのホームページより、ご自身の端末の買取価格をご確認下さい。

ご売却頂ける場合は、上記と同様に端末のすべてのデータ、ICアプリの削除、暗証番号の初期化、端末の充電をし、フォームに沿って必要事項を入力のうえ、お申し込みをお願いします。

2.ご準備と商品の発送商品に傷がつかないよう、しっかりと梱包し、ご発送をお願いします。傷がついてしまうと、査定金額に影響が出る可能性があります。

また、この段階で画面の汚れを可能な限り拭き取り、付属品がないかチェックをしておきましょう。査定金額アップのコツです。

3.査定結果のお知らせ商品が到着後、順次査定を開始、結果を連絡させて頂きます。査定内容をご確認頂き問題がなければ、ご成約となります。

ご成約の場合は、1週間以内にお振込させて頂きます。その際、本人確認書類のアップロードが必要となります。

4.代金のお支払いご承諾後、指定いただいた口座に代金をお振込致します。ご送金が完了次第、メールにてご連絡致します。この連絡をもって完了となります。

 

高価買取を目指すためにやっておくべきこと

スマホを拭く

どうせ売却するのなら、少しでも高価買取を狙っていきたいですよね。

高価買取を達成するために簡単にできることは事前にやっておくようにしましょう。コツとしては以下の2つがあげられます。

 

①iPhone・スマートフォンの画面を掃除する

端末の外観をできる限り綺麗にしておきましょう。もちろん、新品に近い外観であるほど高く売却することができます。

端末には意外と汚れが多く付着しており、使用していた際の指紋や油などは非常に目立ちます。ディスプレイ全体やボタン、カメラのレンズを布巾でよく拭き取り、高価買取を目指していきましょう。

 

②付属品を確認しておく

売却を行う場合、購入した時に付いていた端末の付属品がきちんと揃っていればいるほど査定額は上がります。

なかなか当初のまま保存していないという方も多いとは思いますが、以下のような付属品が用意できるか、一度確認をしてみましょう。

・外箱
・保証書
・説明書
・オリジナルのUSBケーブル
・ACアダプター
・イヤホン

 

まとめ

スマホをチェックする女性

端末を買い替えるタイミングは非常に難しいですよね。

今回ご紹介した「バッテリー劣化」「キャリアとの契約状況」「最新モデルの発売」の3つのタイミングを参考に、買い替えをご検討されてみてはいかがでしょうか。

«
買取強化商品
で簡単に
お問い合わせ
pic
tel LINEで簡単に
お問い合わせ!
pic