0120-916-570

郵送買取・法人買取

10:00〜19:00(年中無休)

店舗買取

10:00〜19:00(年中無休)

iPhoneがすぐ熱くなる原因は?トラブルや対処方法を解説!

it gets hot soon
It gets hot soon
2022.2.09

最近、「iPhoneがすぐに熱くなってしまう」「iPhoneが急に熱くなってしまった」とお困り中のあなた。

その原因は普段の使い方や寿命などさまざまで、気にしないで使い続けるとたくさんのトラブルが発生します。

大切な写真やデータを失ってしまったり、ケガをしたりまわりに迷惑をかけたり。取り返しがつかなくなる前に、正しい対処方法を知って今すぐ実行してみませんか?

この記事では、iPhoneがすぐに熱くなってしまう原因と熱くなってしまったときの正しい対処方法を解説しています。もう心配する必要はありませんよ。

 

iPhoneが熱くなるとどうなる?

iphone トラブル

iPhoneが熱くなったまま使い続けると、様々なトラブルが発生!最悪の場合は、壊れて動かなくなってしまいます。

まずは、iPhoneが熱くなるとどんなトラブルが生まれるのかを見ていきましょう。

 

アプリが強制的に落ちる

iPhoneが熱くなっていると、アプリやゲームが途中で落ちてしまいます。例えば以下のとおり。

  • ・編集中の写真や動画のデータが消える
  • ・いいところでゲームが強制終了する
  • ・オンラインから切断される

費やした時間が全て無駄になってしまうので、考えただけでゾっとしますね。ショックでしばらくiPhoneを触れなくなりそうです。

 

バッテリーの寿命が短くなる(充電の減りが早くなる)

高温の状態が続くと、バッテリーに大きな負荷がかかります。その結果、通常よりも急激に劣化が進んでいきバッテリーの寿命を縮めます。

また、バッテリーに負荷がかかると膨らんでしまうおそれも。

液晶パネルが内側から押されて浮いてしまったり、最悪の場合バッテリーが爆発したり。ケガをしてしまう危険性もあります。

 

iPhoneが動かなくなる

iPhoneは、極端に温度が高くなると、故障を防ぐために強制的に電源が落ちる仕様になっています。

つまり、発熱が原因で電源が落ちた場合は本体の温度が下がるまで正常に起動してくれません。

また、CPUやバッテリーからの発熱が原因で、iPhone内部の温度が上昇して基盤が破壊されることも。

修理不能になってしまうので、大切なデータや写真まですべて失ってしまいます。

 

iPhoneがすぐ熱くなる原因

考える男性

iPhoneで発熱する部分は主にCPUとバッテリーの2ヶ所。

どちらも、熱を発する部品なので上手に排熱できないと本体に熱が籠(こ)もってしまいます。

iPhoneが熱くなる原因は下記の5つ。

  • ・CPUに負荷がかかる
  • ・iPhoneを充電しながら使用する
  • ・温度が高い場所で使用している
  • ・ストレージの空き容量(使用データの容量)が少ない
  • ・iOSをアップデートした
  • ・iPhoneにケースやカバーをつけている
  • ・バッテリーが劣化している

iPhoneを使っていれば、誰もが心当たりがある項目ばかりですね。さっそく1つずつ見ていきましょう。

 

CPUに負荷がかかる

CPUの負荷が大きいと、発熱も大きくなります。

CPUとは、iPhoneの頭脳のこと。難しいことを長時間考えていると、体が熱っぽくなった経験はありませんか?

iPhoneも、CPUを使いすぎると熱が放出されてiPhone本体が熱くなってしまうんです。

例えば、最近よく見かけるキレイなグラフィックやオンラインでの同時プレイが楽しめるゲーム。

これらは、CPUに大量&複雑なデータ処理をさせてしまうので大きな負荷がかかり発熱の原因になります。

 

iPhoneを充電しながら使っている

iphoneの充電

iPhoneを充電しながら使用すると、通常よりも本体が熱くなります。

これは、iPhoneを使っている方なら1度は経験がありますよね。充電中に操作していると、背面が徐々に熱くなるのがわかります。

充電中のバッテリーは、普段よりも熱を発しています。また、その熱くなりやすさも、iPhoneが自然に冷却される速さよりもスピーディー。

そのため、充電中にiPhoneを使用すると本体にはバッテリーとCPUの熱が両方溜まってしまい、熱が発生してしまいます。

 

温度が高い場所で使用している

そもそもiPhoneは、熱を外に逃がすのが苦手な精密機械。温度が高い場所で使用していると、iPhoneは上手く外に熱が放出できません。

その結果、本体内に籠もってしまい熱々に。アップル公式サイトでも、iPhoneの使用環境は0℃~35℃だと明記してあります。

パソコンやゲーム機などの精密機械には、本体内で発生した熱を逃がすためにファンが付いています。

ファンには、外から空気を取り入れてCPUを冷やし温まった空気を外に逃がす扇風機のような役割があります。

でも、iPhoneにはファンが付いていません!本体で発生した熱を下げるには、外気で自然に冷却されるのを待つのみ。

そのため、外気が高い場所でiPhoneを使用すると、本体の熱が冷却されにくく熱さを保ってしまいます。

 

ストレージの空き容量(使用データの容量)が少ない

写真やアプリなどでストレージの空き容量がないと、CPUが圧迫されて負担がかかります。ストレージは、iPhoneが背負える荷物のようなイメージです。

例えば、50kgの荷物を持てる人が20kgの荷物を持っているとき。頭の中では、まだまだ難しいことを考える余裕がありますよね。

でも、48kgの荷物を持つとなると話は変わってきます。限界が近いのでパフォーマンスは落ちますし、頭を使う余裕もなくなるでしょう。

iPhoneも、ストレージの容量がいっぱいだとCPUのパフォーマンスが落ちます。

その結果、本来の性能なら問題のない簡単な処理でもCPUがフル稼働して発熱。動作も重くなってしまいます。

 

iOSをアップデートした

アップデート

iOSのアップデートを行うと、全てのiPhoneではありませんが不具合が生じる場合があります。

アップデートが終了して操作可能な画面になっても、バックグラウンドではさまざまな処理が続いているんです。

個体差はありますが、なんらかの原因でアップデート後の処理が上手くいかず、CPUには大きな負荷に。その結果、熱を発生させてしまいます。

 

iPhoneにケースやカバーをつけている

iPhoneにケースやカバーをつけている方も多いと思いますが、本来iPhoneを保護するケースやカバーをつけていることで、本体に籠っている熱が逃げられなくなってしまっていることもあります。

ずっとケースやカバーをつけていて、今までは大丈夫だったという場合でも、何らかの原因で熱を多く発生させてしまったにもかかわらず、熱がケースやカバーによって放熱できなくなっていることもあるのです。

 

バッテリーが劣化している

iPhoneのバッテリーの劣化が進むことで熱が発生しやすくなります。どのくらいバッテリーが劣化しているのかは、iPhoneの「設定」から確認することが可能です。

iPhoneの設定からバッテリー→バッテリーの状態→バッテリーの最大容量という部分を確認し、その容量が80%以下の場合は、バッテリーの劣化が始まっているので、買い替えや修理を検討するようにしましょう。

 

iPheneが熱くなったときの対策6選

Countermeasures

iPhoneがすぐに熱くなってしまったら、正しい対処で解決!方法は、大きく分けて以下の2種類です。

  • ・熱を冷ます
  • ・原因を取り除く

特に、発熱の原因をなくすと温度が下がりやすくなります。

全部を試しても、時間は20分もかかりません。iPhoneの発熱が続く場合には、全部の対策を試してみましょう。

誰でもできる簡単な方法なので、困っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

1.自然に放熱されるまで待つ

iPhoneが熱いときは、自然に放熱されるまで放置しましょう。使用中のアプリを全て閉じ、電源を切ってCPUの負担を減らしてください。

ついつい、エアコンの風や冷たいモノに当てて冷やしたくなりますが絶対にNG。

急に冷やすと、iPhone内部の温度が急激に下がり、温度差で結露(水滴)が発生して内部の電子部品が壊れてしまいます。

室温と同じぐらいの風を当てるのが効果的なので、扇風機を使ったり部屋の涼しい場所に置くと良いでしょう。

iPhoneにケースやカバーをつけている方は、ケースやカバーを外すと放熱されやすくなります。

しばらく放置して熱が下がらないときには、下記の方法を試してみてください。

  • ・iPhoneを再起動する
  • ・低電力モードにする
  • ・最適化されたバッテリー充電をオフにする
  • ・設定からAppのバックグラウンド更新をオフにする

このうち、注目なのが「最適化されたバッテリーの充電」。iOS13から追加された機能で、バッテリーの寿命が長持ちさせられる便利なものです。

でも、実装当時には発熱のトラブルが多く報告されたので、オフにするのがおすすめ。

方法は以下のとおりです。

1.iPhoneの「設定」から「バッテリー」を選択する
2.「バッテリーの状態」をタップする
3.1番下の「最適化されたバッテリーの充電」をオフにする

これらを試してみても発熱が収まらないときは、iPhone自体に問題がある可能性大!修理や買い替えを検討しましょう。

 

iPhoneの熱を放出・冷やすのに絶対にやってはいけないこと!

少しでも早くiPhoneを冷やして、元通りの状態にしたい。早く使いたいという思いから、ついつい、エアコンの風や冷たいモノに当てて冷やしたくなりますが絶対にNGです。

絶対にやってはいけないiPhoneの冷却方法は、

・冷蔵庫に入れる
・保冷剤を熱くなっているところにあてる

などです。急に冷やすと、iPhone内部の温度が急激に下がり、温度差で結露(水滴)が発生して内部の電子部品が壊れてしまいます。

 

2.データの使用量(ストレージの容量)を減らしてみる

下がるダウンするイメージ

ストレージの容量ギリギリまで使っていると、iPhoneに負担がかかり発熱しやすくなります。

いらないアプリや写真などをこまめに削除して、ストレージに空き容量を持たせましょう。

また、iPhoneに溜まっているキャッシュをクリアすることも容量を減らすには効果的です。

キャッシュとは、Webサイトを閲覧するときに一時的に保存されるデータの切れ端のようなもの。

知らない間にどんどん溜まっていくので、1度もキャッシュをクリアしたことがない方は結構容量を圧迫しているかもしれません。

キャッシュをクリアにする方法は下記のとおり。

1.設定を選択し、Safariをタップ
2.履歴とWebサイトデータを消去をタップ
3.最終確認のメッセージが表示されるので、履歴とデータを消去をタップ

以上でiPhoneのキャッシュがクリアできます。定期的にやると、iPhoneに不要なデータが溜まらないため動作が重くなるの防げますよ。

日頃からストレージの空き容量に余裕を持たせておくことで、iPhoneの使いやすさがぐっと良くなります。

 

3.iPhoneを充電中に使わない

iPhoneを充電しながら使うのはなるべく避けましょう!

ゲームやアプリの使用中、iPhoneが急激に熱くなってきたら使用を中止して一旦放置。

また、普段は遊び終わったらその都度しっかり終了し、充電中は触らずに発熱を抑えましょう。

充電するのは、寝ている時間や日中のiPhoneを触れない時間などがおすすめ。習慣づけて、できるだけ充電中はiPhoneを使わないようにしてくださいね。

 

4.アプリの自動更新をオフにする

スマホを扱う女性

iPhoneを使用していないのに熱くなってしまう場合は、アプリの自動更新(バックグラウンド更新)をオフに。方法は下記のとおりです。

1.設定を選択し、一般をタップ
2.真ん中辺りにあるAppのバックグラウンド更新をタップ
3.一番上のAppのバックグラウンド更新をタップ
4.オフを選択

自動更新をオフにすると、iPhoneが勝手にアプリのデータをダウンロードしなくなるので触らなければ無駄な通信は発生しません。

iPhoneを使わないときは、しっかり休ませてくださいね。

 

5.iPhoneのケースやカバーを変える

iPhoneのケースやカバーを変えるだけで熱のこもりが改善することもあります。

同じケースやカバーをずっと使用しているという場合は、通気性の良いケースやカバーに変えてみるのもひとつの方法です。

 

6.iPhoneの修理をする

どうしても発熱の症状が改善されない場合は、iPhoneの修理業者へ!

毎日何台ものiPhoneを修理しているので、普通なら気付かない、発熱の原因を突き止めてくれる可能性が期待できます。

部品の交換が必要な場合も、相手が修理のプロなら安心ですよね。

 

すぐに熱くなるiPhoneは買い替えてもOK!

スマホを持ちokサインをする女性

不便なままiPhoneを使うのはストレスが溜まりますが、修理にお金をかけるのは勿体ない気がします。

いっそのこと、買い替えて便利なiPhoneを手にしてみませんか?

新しいiPhoneに替えれば、

  • ・性能が良くなり、動作が軽くなる
  • ・バッテリーの寿命に関して解決できる
  • ・データ移行のときに整理して容量を空けられる

これらの問題が1度に解決!今使用中のiPhoneで感じているストレスから開放されます。

iPhoneは、修理して1度治ったとしても長く使っていれば寿命がくるのは避けられません。

せっかく修理したのにすぐ壊れる可能性もあるので、新しいiPhoneに買い替える方が安心です。

 

古いiPhoneは「リンクサスモバイル」が買い取ります

linx-as

熱いままiPhoneを使い続けると、いずれ故障してあなたの大切なデータや思い出は消えてしまいます。

さらに、電源が入らなくなるとiPhoneの価値も一気に下がるので踏んだり蹴ったり。悲惨なことになる前に、買取業者で現金化しましょう!

買取専門業者は「リンクサスモバイル」がおすすめ。通常どおり使えるiPhoneだけじゃなく、水没・画面割れ・故障したジャンク品の買取りにも力を入れています。

状態が悪くてもできるだけ高い価格で買い取るので 「どうせ値段が付かないだろう…」と思っていたiPhoneに大満足の査定額が!

宅配買取」にも対応しているため、全国どこからでも買い取りが申し込めます。

主な手順は以下のとおり。

  • 1.買取金額の確認と申込みをする
  • 2.iPhoneが壊れないようにしっかりと梱包して発送する。
  • 3.到着後、動作や外装をチェックして、査定結果の連絡がくる。
  • 4.成約後、代金が振り込まれる。

iPhoneを送った後は、査定結果の連絡を待つだけでOK。こんなに簡単に現金化できちゃいます。

古いiPhoneをリンクサスモバイルで賢く現金化できれば、新しいiPhoneを買う資金に充てられますよ!

買取価格を見てみる

 

まとめ

この記事では

  • ・iPhoneが熱くなると起こるトラブル
  • ・iPhoneがすぐ熱くなる原因
  • ・iPhoneが熱くなったときの対策6選
  • ・新しいiPhoneに買い替えるのもOK

について解説してきました。

iPhoneがすぐに熱くなるのには必ず原因があります。気にしないで高温のまま使用し続けると、様々なトラブルが出てくるので必ず対策をしましょう。

今回紹介した方法で症状が改善しない場合は、思い切って買い替えるのもおすすめ!

あなたの大切なiPhoneやデータを故障から守るためにも、iPhoneの不調に悩んでいるなら壊れてしまう前にリンクサスモバイルで買い替えを検討しましょう。

リンクサスモバイルオフィシャルサイトへ

«
買取強化商品
で簡単に
お問い合わせ
pic
tel LINEで簡単に
お問い合わせ!
pic