郵送買取・法人買取
10:00〜19:00(年中無休)
店舗買取
10:00〜19:00(年中無休)
不注意でiPhoneを水没させてしまい故障してしまったなど、ジャンク品となってしまったiPhone。定価で購入した時には10万円近くする高額なものだけに、辛い気持ちで泣きたくなります。
水没したiPhoneにただ絶望するのではなく、「iPhone水没の応急処置!7つの対処法」についても紹介しますので、いざという時にぜひお役立てください。
また、水没してしまったiPhoneなどジャンク品と言われるiPhoneも買取ってくれる買取業者が存在することをご存知でしょうか?
水没・画面割れなどで故障し、ジャンク品となってしまったiPhoneでも査定してくれる買取業者と、故障別のiPhone買取価格もご紹介していきます。
「捨てるしかないか」と諦めるその前に、一度ご覧になってみて下さい。
Contents
不注意でiPhoneを水没させてしまったら、まずは適切な応急処置を行うようにしましょう。
iPhoneを修理店に持っていく前にできる最善の応急処置について紹介していきますので、順を追っていってみてください。
iPhoneを水没させてしまったら、何よりもまずは電源を完全に切ってしまいましょう。
電源をすぐに切ることで、iPhone内部に入り込んだ水が電気の通っている基盤などに起こってしまうショートを最小限にとどめることができる可能性が広がります。
ショートを起こさないことが、水没したiPhoneをよみがえらせる可能性を高めることにも繋がります。
次に、iPhoneのカバーやケース、イヤホンなどのアクセサリ類をすべて取り外します。
どの部分から水がiPhone内部に浸水しやすくなるのか、乾燥しずらくなるのかは、ケースバイケースなので、水没したiPhoneは、何もつけていないまっさらの状態にすることが大切です。
iPhoneについている水分をキレイに拭きとっていきます。水分を吸収しやすいタオルなどを使用し、丁寧に細かな部分まですべて水分を拭きとっていきましょう。
端子の部分などは、タオルを入れることができないので、綿棒などを使用するのがおすすめです。
ただし、少しでも早く水分を取り去ろうとドライヤーを使う人がいますが、ドライヤーを使うことでさらにダメージを与えてしまうので、絶対にドライヤーは使わないようにしましょう。
キレイに水分をふき取ったら、iPhone本体からSIMカードを抜き、SIMカードについている水分も丁寧にふき取っておきましょう。
SIMカードはとても繊細なものなので、丁寧に優しく扱うことが大切です。SIMカードが入っている部分も濡れている可能性が高いので、拭き取ります。
iPhoneを水没させてしまった場合、本来は修理店へ持ち込み、すぐに確認と修理を行ってもらうのが一番安心で確実です。
しかし、すぐに修理店へ持ち込むのは難しいことも多いですよね。そんな時は、乾燥剤と一緒にiPhone本体をジップロックや密閉できる容器に入れてさらに乾燥させていきます。
最低でも1日以上入れておくことで応急処置はできていると思いますが、この状態で修理店へ持ち込むようにすると安心です。
十分に乾燥させることができたら電源を入れてみます。電源を入れて問題なくiPhoneが動いたら、それで安心するのではなく動いているうちにバックアップをすぐにとりましょう。
画像データなど大切なデータは、Googleフォトなどのクラウドサービスを利用して保存しておくことで大切なデータを守ることが可能です。
自分でできる応急処置ができたら修理に出します。
応急処置によって問題なくiPhoneを使うことができていたとしても、時間が経過するごとに不具合が起こるのもiPhone水没による症状の大きな特徴なので、修理は必要なものと思っておくことも大切です。
iPhoneが水没してしまった時の応急処置の方法をお伝えしましたが、ここからは応急処置として行ったものが、逆にiPhoneを致命的なものにしてしまうことについてお伝えしていきます。
少しでも早くiPhone全体を乾燥させるのに良いだろうと思う方法が、NGだったりするので、iPhoneを水没させてしまう前に知識として頭の片隅に置いておくようにしましょう。
iPhone水没後、応急処置を適切に行い電源を入れたら、今までと変わらずに使えてなおかつデータもしっかり残っていると本当にほっとしますよね。
しかし、現時点で何事もなく使えていたとしても、徐々にトラブルを起こしてしまうのもiPhone水没の大きな特徴で怖いところ。その後、問題がなくても一度は修理に出すようにしましょう。
iPhone水没後は、水をキレイに拭きとり、乾燥させることが重要ですが、完璧にしたいという思いから、ドライヤーを使って乾燥させようという方がある一定数以上います。残念ながらドライヤーで乾燥させる方法は、NGです。
iPhone内部に入り込んでしまった水は、ドライヤーの熱風によって乾燥する前に広げてしまう可能性が高く、さらにドライヤーの熱風によって本体内部の温度が上がり、繊細な精密部分を傷めてしまう可能性が高いです。
ドライヤーだけは、使ってはいけないと覚えておくようにしましょう。
iPhoneを水没させてしまった時につい反射的にやってしまいがちなのが、水分を飛ばそうとiPhone本体を振る行為です。
iPhone本体を振ることで、水分がiPhone全体に広げてしまう可能性が高く、とても危険です。iPhoneを振ってしまったことで、修理に出しても修復不能となることも多いので注意が必要です。
冷蔵庫や冷凍庫に入れると湿度が低いから水分を自然に飛ばすことができそうと思う方もいるかもしれませんが、冷蔵庫や冷凍庫に入れることで、内部に結露を発生させてしまうことになり、修復不能となることが多いです。
電子レンジで温めれば、iPhone内部に入ってしまった水を飛ばせるのでは?と思う人が、本当に少数ですがいるようです。
しかし、電子レンジは電磁波を発しているものなので、水没しているしていないに関係なく、iPhoneは確実に故障してしまいます。
iPhone・スマートフォンは精密機械です。細かなパーツが使われているため、どうしても水や衝撃には弱いという欠点があります。
特にiPhoneはPCやタブレットに比べ、外で手に持って扱う機会が多く、水没などのトラブルを引き起こしやすいです。
近年のiPhoneやスマホは防水をウリにしている端末も増えてきてはいます。しかしこちらはあくまでも、日常的な生活において防水してくれるという機能であり、「ジュースをこぼしてしまった」「海やお風呂に落としてしまった」と言ったようなトラブルには対処できず故障してしまうことも多いです。
しかしiPhoneはこのように水に弱いにもかかわらず、iPhoneの水没、つまり液体による損傷は、残念ながらAppleCareの保証対象外となっています。通常iPhoneは購入後、1年以内であれば限定保証がつきますが、水没による故障の場合は1年以内であっても保証の範囲にならず、修理するには多額の費用がかかってしまいます。
なお有料の保証プランであるAppleCare+に入っている場合は、比較的安価で水没による故障の修理ができます。水没による故障の修理にかかる費用は症状や端末の種類によって異なりますが、例えば「iPhone15」の場合は以下の金額になります。
修理費用 | 87,800円(税込) |
---|---|
AppleCare+加入の場合 | 12,900円(税込) |
※上表は2024年7月時点の情報となります。
ちなみにiPhone15 ProMaxの場合は修理代金だけで10万円越えになることもあります。AppleCare+に加入していれば修理費用を抑えることができますが、それでも1万円以上のお金が必要であり、急に故障してしまった場合は修理費用を捻出するのが苦しいと感じることでしょう。
iPhoneが水没してしまった場合は、docomoやau、ソフトバンクなどの下取りプログラムでも受付対象外になる場合があります。
下取りプログラムとは、端末を下取りに出すことを条件に、iPhoneやスマホの端末を安い価格で購入できるというサービスのことです。このサービスは下取りに出すiPhoneの状態で、値引きになる価格や還元となるポイントの額が変わってきます。
水没した端末は評価が悪く、下取りサービスで減額・対象外となることがほとんどです。たとえ見た目・機能が壊れていなくとも、水没シールに反応が出ているだけでも減額になることがあります。
当然ながら下取り不可になった場合、次のiPhone購入にはたくさんの費用が必要になります。
水没により故障してしまったiPhone。残念ながら修理には多額の費用が必要となり、キャリアの下取りプログラムでもサービス対象外となることがほとんどです。
しかしそんな時も、買取査定を利用することで水没によるiPhoneをお得に現金化できます。
iPhoneやスマホの買取査定では、端末の状態によってランクがつき買取価格が決定します。水没したiPhoneは「ジャンク品」という扱いになるため、綺麗な端末に比べると価格は下がります。しかし0円ではなく、ある程度の金額となり売れるケースが多くあります。
「多額の修理費を払うくらいなら新しい端末が欲しい」「キャリアの下取りプログラムを利用できない」と感じている方も、ぜひスマホ買取査定の利用を検討してみましょう。
なおここで気をつけておきたいのが、買取店の中にも水没したiPhoneを買い取れる業者・買い取れない業者があるという点です。
水没による故障が見られるiPhoneを買取に出す場合は、ジャンク品も受け付けてくれるような買取店探しから始める必要があります。
故障や水没、”完全にジャンク品なiPhoneでも買取ができる業者の共通点”は、iPhoneの修理を請け負っている・分解してまだ使える部品だけを売るといったノウハウに長けているという所です。
【iPhone15Pro Max】のジャンク品では100,000円近い価格で買い取ってくれる業者もあるそうです。
また査定方法や買取方法にもいくつかサービスがあり、WEBやLINE@での簡単査定や実店舗に行かなくても業者から届く宅配キットにiPhoneを同封すれば、後日指定の講座に買取金額が振り込まれる郵送買取サービスもあります。
リンクサスモバイルの郵送買取はコチラ
【iPhone】査定から買取(店頭買取の場合)までの流れは以下のとおりです。
中には直接実店舗で【iPhone】の買取をしてもらう場合、最短で”5分”というお店もあります。
またオークションサイトやフリマサイトでも、多少の傷は気にしないという方やiPhoneの部品だけを集めている方もいるため、店頭買取より高値で売れる場合もあるようです。
ただ、フリマサイトやオークションサイトのデメリットは出品後に販売したiPhoneにトラブルが起きた場合、その責任を負わなければいけない所です。
オークションサイトやフリマサイトに故障したiPhoneを出品する時は、互いに了承を得てから取引を行いましょう。
万が一トラブルで端末が返品されることになった場合、返金処理や再度出品する手間と手数料もかかりますので注意してください。
故障具合を3つの基準を基に、iPhoneモデル別買取価格の一例をご紹介します。
【iPhone15ProMax】 | 買取価格 |
中古品◎ | 約180,000円 |
ジャンク品△ | 約130,000円 |
完全ジャンク品× | 約60,000円 |
【iPhone15】 | 買取価格 |
中古品◎ | 約100,000円 |
ジャンク品△ | 約70,000円 |
完全ジャンク品× | 約30,000円 |
【iPhone14】 | 買取価格 |
中古品◎ | 約85,000円 |
ジャンク品△ | 約54,000円 |
完全ジャンク品× | 約17,000円 |
【iPhone XR】 | 買取価格 |
中古品◎ | 約17,000円 |
ジャンク品△ | 約10,000円 |
完全ジャンク品× | 約3,000円 |
2024年7月時点での買取価格一例なので、今後発売する新モデルの登場に備え減額していきます。
また、白やシルバー以外の希少なカラーモデルには中古市場での価値があり、高値で取引してくれる業者もあります。
iPhoneの詳しい買取価格について知りたい方は以下を参考にしてください。
リンクサスモバイルのiPhoneモデル別買取価格
横浜のiPhone・スマホ買取専門店 リンクサスモバイルではスマートフォンやタブレット・ジャンク品扱いのiPhoneも買い取りを行っています。
キャリアに回収して貰う、自力で物理的な破壊処分をしてしまうという前に一度iPhone・スマホ買取査定に出してみてはどうでしょうか?
壊れたスマートフォン・iPhoneやジャンク品が売れる理由には”純正の部品・パーツに価値があるから”です。
旧型の端末を治す為に部品やパーツを求めている修理屋であれば、当然需要も大きいのです。
この裏事情こそが、ジャンク品や損傷が酷いスマートフォン・iPhoneでも高値で買取ってくれるという”カラクリ”なのです。
リンクサス・モバイルでは、創業から10年以上iPhone・iPad、Androidスマートフォン・Androidタブレットなどの買取実績を持っています。
店舗名 | リンクサスモバイル |
URL | https://linx-as.co.jp/ |
TEL | 0120-916-570 |
住所 | 〒231-0045 神奈川県横浜市中区尾上町2-19ヨコハマパークビル5F |
アクセス | – |
駐車場 | – |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | なし |
主な買取ジャンル | iPhone、スマホ 他 |
買取方法 | 店舗買取、宅配買取 |
会社名 | LINXAS株式会社 |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第51380009277号 |
iPhoneが水没してしまったという時に、起こることの多い症状について紹介します。
これから紹介する症状を少しでも感じたら、できるだけ早く修理に出すことをおすすめします。
iPhone水没では、iPhoneの電源が入らないことが多いです。水没したiPhone内部では、水やサビによりショートを起こしたり、電源が入らなくなったりします。
電源が入らなくなるタイミングは、その時の状況にもより、水没後すぐに入らなくなる場合と、水没後はついたものの数時間から数日たって入らなくなることもあります。
水没したiPhoneの電源が入ってホッとしたのもつかの間。本体が熱くなっていくという症状が起こることもあります。
本体が熱くなる症状は、iPhoneの内部に流れる電気が正常ではなく、そのまま使用することで、さらに熱くなって火傷を負ってしまったり、発火などの大事故になる可能性がありとても危険です。
iPhoneの水没後、通話や音楽が、こもって聞こえるなど今までと違うと感じる場合、水滴がスピーカーなど音を出す部分についたままの状態だったり、錆がついている可能性があります。
音が出ればまだいいですが、場合によっては音がまったくでなくなることも珍しいことではありません。
iPhoneのカメラレンズに水滴がついていると、インカメラ・アウトカメラなど、どのカメラ機能を使用しても曇ったように見えて、写真のピントが合わなかったり、ぼやけて見えてしまったりします。
画面に光のムラや、水滴の跡のようなものが現れ画面そのものが見づらくなったり、画面は普通に表示されるけれど、タッチ機能がまったく効かない、画面がまったく映らないなど様々な症状が現れます。
画面本体の液晶部分に水が入ってしまったことによって起こる現象です。
リンゴループとは、iPhoneを起動した時に現れるAppleのロゴマークが繰り返し表示されてしまう症状のことを言います。
iPhoneが水没したことで正常に起動することができなくなってしまうと、リンゴループ状態になることもあります。
iPhoneには、iPhone本体の水没度合いを確認することのできる部分が2カ所あります。
1.iPhone本体内部にある
2.SIMトレーの挿入口にある
どちらも、「水没シール」というシールがついていて、
・シールが白いと水分の侵入はなし
・シールが赤いと水分の侵入あり
という風に色で判断できるようになっています。SIMトレーの挿入口なら誰でも確認することができます。
参考:Apple公式サイト
iPhoneの防水性能は、「IP67」「IP68」とiPhoneのモデルによっても異なりますが、最上級の防水性能を誇っていることでも有名です。
しかし、最上級の防水性能を誇っているから、水没しても大丈夫と思うのは危険です。
iPhoneに限らず、防水性能のテストは、通常常温の真水を使用して行われるので、「暖かい飲み物や冷たい飲み物をこぼしてしまった。」「お風呂に水没させてしまった。」「海で遊んでる途中に落としてしまった。」など、日常生活の中で起こる出来事にすべて対応できるとは限りません。
また、iPhoneの防水機能は、日々劣化していくとも言われており、常に最高の防水性能であるとは言えないので注意が必要です。
iPhoneを使っている中で起こりうる水没という事態に備えて、できるだけ水没を未然に防ぐ方法や、もしもの時のために備えておくと安心なことについて紹介します。
iPhone専用の防水アイテムを意識して使用してみることで、iPhoneの持つ防水性能を高めることができます。
iPhoneの水没は、日常の様々な場面でいつ起こるかわからないものです。
もしも水没させてしまったら、一瞬で使えなくなってしまったり、修復できたとしても高額な修理代金が発生するなど、費用面での大きな負担となってしまうことも。
そんなもしもの時のために、iPhoneの水没を保障してくれるスマホ保険への加入もおすすめです。
iPhone7以降、iPhoneの防水性能は、新型iPhoneが発売されるごとに性能アップしており、現在の最新iPhoneでは、深さが2m、最長30分まで耐えられるIP68等級という防水機能を備えています。
搭載されている防水機能さえあれば、水没しても100%安心とは言い切れませんが、少しでも水没のリスクを下げるうえで、新型iPhoneに変えるというのもひとつの方法です。
iPhoneの水没に限らず、精密機器なのでいつどのようなタイミングで故障してしまうかわかりません。
もしもの時のために、iPhoneにあるデータのバックアップは定期的にとる習慣を身に着けておくこともとても大切です。
いかがでしたでしょうか?水没や液晶画面の欠損・完全に故障したiPhoneでも売れるのは、万が一の時にとても助かりますよね。
パソコンやタブレットと同様にiPhoneにも希少なレアメタルが含まれており、そのレアメタルは価値があるため、使えなくなったiPhoneでも買取可能なことが多いです。
もちろん、大切なデータをはじめiPhone本体を一瞬でダメにしてしまう水没という状況に陥らないための対策や、もしも水没させてしまった時の応急処置の方法も覚えておくことで、最悪な事態を回避することも可能なので、もしもの時にご活用ください。